くらし情報『【COBCOB世論調査】恋人との"同居"の良いところ、悪いところ』

2010年7月1日 17:00

【COBCOB世論調査】恋人との"同居"の良いところ、悪いところ

、「結婚後を想像できる」(20代前半/男性/20歳から同居)という定番意見。ほかには、「女性一人だと大変な作業をやってもらえる。電球の取り換えをしてくれたり、お米などの重い買い物をしたときに荷物を持ってくれたり」(20代後半/女性/25歳から同居)など、日々の生活の中で二人暮らしならではの良さを感じているようです。

また、「相手のいろいろなことが分かる。浮気もしにくい、と思う」(20代後半/女性/24歳から同居)といった抜け目ない女性がいたり、「洗濯、掃除をしといてくれる」(20代前半/男性/20歳から同居)というモノグサな男性がいたり――。それにしても、「しといてくれる」とか能天気に言ってないで、手伝った方がいいのでは……?

そして最後に、恋人との同居はおすすめか、しない方がいいか、を聞いたところ、63人中、51人が「おすすめです!」とのお答え。皆さん、おおむね同居生活に満足していらっしゃるようですね。そうですか。
……べ、別に、うらやましくなんかないもんね!

(朝井麻由美/プレスラボ)

【関連リンク】

【Q&A】祖父の持ちビルで彼女と同居するか

【コラム】一緒に住んで発見した、彼氏・彼女のイヤなところって!?

【Q&A】手取りが13万円。一人暮らしは厳しいでしょうか?

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.