くらし情報『【突撃!COBS】「それ臭くない?」の前に! プロが教える「ジーパンの正しい洗濯方法」』

2010年11月5日 11:00

【突撃!COBS】「それ臭くない?」の前に! プロが教える「ジーパンの正しい洗濯方法」

洗剤の注意書きや洗剤メーカーのウェブサイトで作用を確認してから使ってくださいね」

――乾かすときはどうすればいいでしょうか?
「シワを防ぐために縦横方向に軽く引っ張ってから干すこと。染料の日焼けを防ぐために、裏返しのまま乾かすことも大切です。乾燥機を使うと縮んでしまう可能性があるので、自然に乾かすのがベストでしょう。また、干すときは脚が上になるようにするとひざ部分のヌケが防げますよ。

このようなちょっとした気遣いで色落ちを少し抑えることができますが、そもそもデニム生地は色落ちしやすいものです。『買ったときのまま』というのは不可能。でも、はきこんで自然にできたクラッシュやダメージこそジーンズの味わいです。キャンバスに絵を描くように、はくほどにダメージが出てくるデニムを楽しんでください」。


――では、かっこよくダメージをつける方法はありますか?
「クラッシュと加工感のバランスをとるのが非常に難しいため、自分でかっこいいダメージをつけるのはなかなかできないかもしれませんね。ダメージを希望している場合は、ダメージデニムを買ってしまうのがもっともお手軽で確実な方法かと思います。

最近、Leeでは小林武史さんとのコラボでコットン100%の「次世代デニム」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.