くらし情報『【エンタメCOBS】あなたの首を支える機能は大丈夫?』

2012年4月15日 19:35

【エンタメCOBS】あなたの首を支える機能は大丈夫?

■首を支える機能のチェック項目
1.日常的に肩こりや首の症状を感じている
2.寝不足でだるい、今日も疲労感が抜けていない
3.顔を左右に向けたり、頭をぐる~っとゆっくり回した時に、首のつっぱりを感じる
4.最近、寝違えを経験した
5.左右の肘を伸ばしたまま、肩をぐるりと回した時に、スムーズに回らない、または左右差がある。

上記項目にひとつでもあてはまった人は、首を支える機能がいまひとつである可能性があります。絶叫マシンに乗る前の緊張感も首~肩を支える部分への不安定性を招く要因となる場合があります。

ぜひ、乗る前は、背骨(首の部分)を左右の指ではさみ、軽くマッサージをしたり、頭をゆっくりと回しながら、首の筋肉をストレッチしてみましょう。並んでいる最中にもできそうですね。

(文檜垣暁子)

■著者プロフィール

檜垣 暁子(ひがき あきこ)
オールアバウト肩こり・腰痛ガイド
http://allabout.co.jp/gm/gp/51/
カイロプラクティック理学士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.