くらし情報『【エンタメCOBS】難しい小学校の算数の話 つるかめ算って何!?』

2012年12月2日 14:30

【エンタメCOBS】難しい小学校の算数の話 つるかめ算って何!?

3,000m ÷ (80m + 60m) = 21.428分。

小数点第2位まで有効なので四捨五入して、解答は21.43分後。

■川を上ったり下ったり「流水算」

●例題

静水での速さが毎時15kmに船は、毎時4kmの速さで流れている川を、毎時何kmの速さで上り、毎時何kmの速さで下るでしょうか?

面倒くさいでしょ(笑)?上流に向かう時は川の流れに逆らって、下流に向かう時は川の流れが加わるのが問題です。解けますか?

●解き方

川の流れに逆らって上流に向かう時は、15km - 4kmで毎時12km。川の流れの加わる下流に向かう時は、15km + 4kmで毎時19km。これが正解です。ではこれを応用して次の問題です。●挑戦してみよう! ややこしい流水算の応用問題

15km離れている、川の上流にA地点、下流にB地点があります。
B地点からA地点に船を漕(こ)いで向かう時は5時間、A地点からB地点に船を漕(こ)いで向かう時は3時間かかります。この人が静水で船を漕(こ)いだ場合は毎時何km、川の流れは毎時何kmですか。

さて例題を踏まえての問題です。解けますか?方程式を使っちゃダメですよ!

旅人算の応用である時計問題(長針と短針が重なるのは何時何分ですかみたいなヤツ)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.