くらし情報『【エンタメCOBS】ご当地あるある・北海道編』

2012年12月31日 17:30

【エンタメCOBS】ご当地あるある・北海道編

【エンタメCOBS】ご当地あるある・北海道編
日本各地のさまざまな地域には、その地域ならではの習慣や文化、さらにはテレビ番組や食品など、非常に多くの違いがあります。だからこそ、その地域にしかわからないような「あるあるネタ」も数多くあるものでして(笑)。

今回は、そんなご当地あるあるの中から、北海道の「あるある」を集めました。

●イクラは買うものではない
イクラは買ってくるものでなく、筋子ごと買ってきて自宅で作るもの。(28歳/男性)

イクラを作る、ということは相当な料理好きじゃないとしませんよね。

●焼き鳥は豚肉
なにを言っているのかわからないと思いますが、室蘭では焼き鳥には豚肉を使う。(33歳/男性)

豚なのに鶏……(笑)。

●暑さが苦手
冗談抜きで暑さが苦手な人が多い。
大学進学で東京とかに行って夏の暑さに絶望した人は数多し。(29歳/男性)

寒さにはやっぱり強いんでしょうか?

●「北海道出身のくせに……」と言われても
東京に出張中、「今日は寒いなぁ」と言ったら「北海道生まれのくせに……」と言われた。北海道だろうが寒いもんは寒い。(31歳/男性)

そうでもないようです(笑)。

●困ったときのホーマック
北海道のホームセンターといえばやっぱりホーマック。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.