野菜から広がる、都会の農コミュニティとは?「シティファーマーfes!」が開催
畑のマルシェへ。新鮮野菜を求めてまた、とれたて新鮮野菜を食べたい! という人たちの間で人気となっているのが
マルシェ。色とりどりの珍しい野菜や、種取りして育てた固定種、有機栽培や減農薬の野菜など、農家さんが愛情こめて育てた野菜が手に入るのも魅力です。そうした地元農家さんの野菜は、スーパーマーケットに並ぶ大量生産の野菜とは違う、
野菜本来のおいしさが味わえます。
「野菜嫌いの子供たちも、うちで作った野菜を食べると、おいしい!と喜んで食べられるようになるんです。野菜本来の味を伝えたいと思って作っています」そう語るのは、横浜で野菜作りを営む
平本ファームの平本貴広さん。
平本さんが育てたアーティチョーク。
減農薬で育てた朝どれ野菜は、甘みがあって、自然を感じるみずみずしい味わい。
地元の仲間たちと“はざわ育ち”という野菜ブランドを立ち上げ、マルシェなどに出しています。
横浜で農×ソーシャル! たねまるしぇそんな横浜で、
農×ソーシャルなコミュニティ作りを目指す取組みも始まろうとしています。
「シティファーマーfes! たねまるしぇ」というイベント。
前出の『シティファーマー』訳者、
白井和宏氏の講演や、若手農家代表、
平本貴広さんらとのディスカッションなど。都市に暮らす私たちにできること、を探ります。会場の
モンベル リーフみなとみらいサロンでは、農作業用のクールなワークウェアも紹介されるそう。
「モンベル」のクールな農作業ワークウェア!
また、地元農家のとれたて新鮮野菜を直売する
「たねまるしぇ」では、旬の野菜もいろいろ。はまふぅどコンシェルジュという横浜野菜の地産地消を後押しする女性たちが、野菜のアドバイスをしながら販売。
おいしさの命のモト、種の展示なども行われます。
「横浜は人口360万の大都市ですが、県内有数の農業生産地で、畑がそこかしこに混在しています。けれども今、担い手の高齢化による世代交代の時期を迎え、畑の存続が課題となる一方で、頑張る若手農家さんたちがいます。
安心で、おいしい野菜がこれからも身近で作られるように、また私たち自身も農を通じてコミュニティを広げていけるように、こうした場作りでシティファーマーを楽しく盛り上げていけたら」とは、主催者の一般社団法人スマート・ウィメンズ・コミュニティ代表理事の東みちよさん。
©pilipphoto-Fotolia.com
横浜だけでなく、全国各地で若手農家たちのさまざまな活動や、新しい形の農業・野菜づくりのムーブメントが動き出しつつあります。興味を持たれた方は、食べるだけじゃなく“作る、学ぶ、つながる、野菜のあれこれ”を体感できるイベントへ、足を運んでみてはいかがでしょう。
「シティファーマーfes! たねまるしぇ」
開催:2015年6月21日(日曜)
時間:13:00〜15:30 (マルシェは10:30~17:00 なくなり次第終了)
会場:モンベル みなとみらいリーフ店 2階モンベルサロン&1階フロア
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-5 リーフみなとみらい
講座の参加費は無料 定員:50名
お申込はHPより
http://www.smart-womens.org/cityfarmer/