2015年7月5日 04:15|ウーマンエキサイト

子供が熱で保育園欠席! パパとママどちらが仕事を休む? ~正社員時短・フリーランスママの場合~

働くママにとって、子どもの急な発熱はピンチのとき。保育園からのお迎えコールを受けると、子どもの体調を心配すると同時に、明日からの仕事の段取りをどうしようかと、とっさに頭をフル回転させるママも多いのではないでしょうか。

目次

・正社員時短ママたちはどうしてる?
・フリーランスママたちはどうしてる?


子供が熱で保育園欠席! パパとママどちらが仕事を休む? ~正社員時短・フリーランスママの場合~

© Tom Wang - Fotolia.com


子どもが保育園を休む場合、パパとママで調整してどちらかが休んだり、病児保育やベビーシッターさんにお願いしたり、祖父母に頼ったり……。とれる対応は家庭環境や夫婦の仕事内容によって限られてくると思いますが、他のママたちがどんなふうにピンチを乗りきっているか、ちょっと気になりませんか?

そこで実際に子どもを保育園に預けながら働く周囲のママにどんなふうに対応しているのか話を聞きました。今回は、時短で働く正社員やフリーランスのママの声をご紹介。フルタイムの正社員ママに比べるとまだ時間的に余裕がありそうなイメージですが、実際はどうでしょうか?

正社員時短ママたちはどうしてる?

「仕事の都合がつく方が休んでいますが、私が休むほうが多いかな。子どもは熱を出すと“ママの方がいい”となりがちなので。感染症などで長い間お休みするときは、車で30分くらいの距離に住む義父母に看病をお願いすることもあります。
保育園からお迎えコールがあったら、大体私が迎えにいきますね。職場も理解があって迎えに行きやすい雰囲気です」(2児のママ、パパ会社員)

「幸いあまり熱を出されたことがないんです。出しても週末のうちに下がったりとか。我が家は両親が遠方で頼れないので助かります。休むときは私が休むことが多いですね。ただ、夫の会社もフレックス制なので融通は利きやすく、必要に応じて交互に休んだりもします」(1児のママ、パパ会社員)

「病児保育がない地域なので、基本的にお熱コールの迎えや体調不良で休むときは私が対応します。感染症などで数日間休まないといけないことがあらかじめわかっていたら、夫婦で話し合い。割合としては3日間休むなら、2日私が休んで、1日パパが休む感じ。
父や伯母に頼むのは半年に1回程度。その病気がうつるのが心配なので、治りかけで登園許可が出ない時くらいかな」(1児のママ、パパ会社員)

フルタイムに比べると時間的に多少は余裕があると思われがちな時短ママですが、実際は限られた時間で仕事を終わらせるために仕事中に気持ち的に余裕が持ちづらかったり、努力の割に評価されなかったり、という葛藤もあるようです。ただ、時短ゆえに“子育て中”ということは周囲に伝わりやすく、子どもの病気などに対して理解を得られやすい面もあるようです。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.