大切なのは、ママが自分の人生を生きること ~出産と子育ての扉~ (女性の幸せの見つけ方特集-3)

女性には、運命を決める7つの扉がある
好きを仕事にするボーダーラインは年収300万円 ~仕事とライフワークの扉~
の続きです

目次

・「子育てが最優先」なのは、子どもが13歳になるくらいまで
・育児に逃げ込むのではなく、思い出を作ることが大切
・扉の向こうに待っているもの=ママが「自分の人生を生きる」ということ


大切なのは、ママが自分の人生を生きること ~出産と子育ての扉~ (女性の幸せの見つけ方特集-3)

© beeboys - Fotolia.com


女性の運命を大きく変えるのは7つの扉。前回の「仕事とライフワークの扉」で、本田さんは「仕事とライフワークの扉を開けるためには、育児に逃げ込まないことが大事」と話してくれた。育児に逃げ込む? それって、どういうこと? 引き続き、お話を伺います。

「子育てが最優先」なのは、子どもが13歳になるくらいまで

なぜ育児に逃げ込むのがいけないのか。それは、やがて親離れの時期がやってくることを見越しての、本田さんなりのアドバイスだ。

「言い方は悪いかもしれませんが、親はいずれ、子どもに捨てられるんです。捨てられるというか、親よりも優先すべきものが必ず出てくるわけです。」

「乳幼児期は、親子の関係が実に密接な『ハネムーン時代』。その時には想像すらできないかもしれませんが、ハネムーン時代は必ず終わります。
育児を最優先し、子どもに尽くしても、ハネムーン時代が終われば、間違いなく尽くした資本は返ってきません。自分のことを思い出してみても、そうでしょう?(笑) 大切なのは、『そういうものなのだ』とわかっておくことです」と、いたずらっぽく笑う本田さん。

「子育てを楽しめる時間は、思ったより短いんです。人間としての交流を楽しめるのは、7~8歳ぐらいから13歳くらいまでの数年だけ」そう言われると、現在、長男が15歳の私は、「本当にそうだ!」と、実感を込めて納得してしまう。

育児に逃げ込むのではなく、思い出を作ることが大切

子どもにはいずれ捨てられるのであれば、いっそ何もしないほうがよいのだろうか。いや、そうではない。その時だからこそできることもあるのだ。

子育て時代が終わってしまうまでは、積極的に思い出に残るようなイベントを作ろう。
たいそうなことをしなくていい。むしろ、「近場にハイキングに行ったけど、急に雨が降ってきて、全員パンツまでびしょびしょになって大変な目に会った」とか「急に思い立って1泊旅行に行ったものの、泊まった旅館の布団がカビ臭くて、家族全員くしゃみが止まらなかった」なんていう話が、家族で後からいつまでも盛り上がれる思い出になる。

あなたがいなくなった後も、こういった思い出は、あなたの思い出とともに、ずっと子どもたちの記憶に残ることだろう。今が子どもとのハネムーン時代だという人は、今のうちにそうした思い出づくりをすることが大切だ。


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.