一度ハマると抜けられないお茶会… 園ママとのトラブル実体験
■プライベートは公開しない
同じく、幼稚園に通う娘がいるRさんにも話を聞いたところ、「園ママにはプライベートな話はしちゃダメ」と訴えます。
「夏休み明けにどこへ行ったかという話になり、夫の会社の慰安旅行で海外に行った話をしました。夫が入社してから初めてのことでしたが、『海外』というワードがやっかみの対象になってしまったようですね」
それからは、何をしても「あの人はぜいたくをしている」なんていわれる始末。自分にとってはささいなことかもしれないけれど、相手にどう思われるか想像してから発言したほうがよさそうです。
■ウワサ話はスルーする
「ウワサ好きの園ママってどこにでもいますよね。でも、それに乗っかってしまえば自分も同罪じゃないですか。だからスルーするようにしています」とは、幼稚園に通う息子がいるKさん。
会社勤めをしていたときに、ウワサ話に乗ったことで自分のせいにされた経験があり、「二度とウワサ話には乗らない」と決めたのだとか。
「ウワサ話がはじまったら話題をかえたり、その場から立ち去るようにしたり、かかわらないようにしています。話に乗ってくれないと相手がわかれば、自然と距離ができますから」
人のウワサ話はつい気になるものですが、トラブルを防ぐためにも避けたほうがいいですね。
園ママは友だちのようで友だちではない、不思議な関係です。
だからこそ、ちょっとしたことで関係が悪化することもあります。
一生付き合える大切な友だちができることもありますが、最初は慎重に接したほうが安全かもしれません。
【ママ友の金儲けに利用された】ブランド服をフリマで出品!?悪徳ママ友をスカッと撃退!