ご祝儀はいくら足す? ヒールでなくてもよい? 結婚式に子連れで参加するとき、注意すべきこととは
© hakase420 - Fotolia.com
結婚式や披露宴に参列する際、子どもは基本お留守番。でも、親族や家族ぐるみの付き合いがある場合は、子どもも一緒に招待されることもあります。せっかくの結婚式を気持ちよくお祝いするためにも、子連れでの参列マナーをおさえておきましょう。
■子どもの席や食事は事前確認を
親子一緒に結婚式に招待されたら、出欠の返事を出す際にまず確認すべきなのが、子どもの席と食事についてです。
子どもの席の有無や、用意してもらう場合は子ども椅子が必要かどうか、赤ちゃんならベビーカーのまま会場に入ることができるか、など、事前に新郎新婦に確認しておきましょう。子どもが泣いたりぐずったりしてしまったときのために、できるだけ出入り口に近い席を用意してもらうと安心です。
その際、子どもの食事の有無についても忘れずに確認を。離乳食や子どもの食事を会場に持ち込みたいときは、必ず事前に新郎新婦の了解をとっておきましょう。
■式場への確認も忘れずに
赤ちゃん連れで参列する場合、気をつけなければいけないのが授乳とオムツ。式や披露宴がはじまる前に、必ず授乳とオムツ替えは済ませておきましょう。
もしどうしても途中で授乳をしなければいけなくなった際も、できるだけ席での授乳は避けて。とくに母乳の場合は、たとえ授乳ケープなどがあっても、会場での授乳は絶対NGです。
赤ちゃんと一緒に参列するときは、授乳室やオムツ替えスペースがあるかどうか、あらかじめ式場に確認しておきましょう。もし用意がなくても、控え室などを利用できる場合があるので事前に希望を伝えてみて。
■当日の持ち物は万全に
持ち物は基本的に普段のお出かけと同じです。ミルクやオムツ、スタイ、ウェットティッシュなどを、できるだけフォーマルなバッグにまとめましょう。使用済みオムツを会場で捨てられないこともあるので、持ち帰り用のビニールも忘れずに。
それに加えて持っていくべきなのが、子どものお気に入りのおもちゃです。ただし、気をつけなければいけないのが、音が出ないものを選ぶこと。絵本やシールブック、塗り絵、折り紙などがおすすめです。
水分補給のためのマグや水筒、おやつなども持参しておきましょう。飲み物をこぼさないように水筒はストロータイプを、おやつも食べこぼしが出ないものを選ぶと安心です。