■大切な年賀状だけアルバム風に保管
毎年もらう年賀状のなかでも、ちょっと手元に残しておきたい大切なもの…。それだけは
はがきホルダーに入れて
アルバム風にとっておく、という方もいます。
インスタグラマー yai(やい)さん(yai18324さん)より
インスタグラマーのyai18324さんこと、
yai(やい)さんは、「過去2年分はそのままざっくりケースで保管。3年前以前のものはどうしても残しておきたい年賀状だけはがきホルダーでアルバムのように保管しています。
インスタグラマー yai(やい)さん(yai18324さん)より
仲良しのお友だちのドレス姿とか友人の子どもの成長する姿とか、やっぱり捨てられません」といいます。
「私にとって大切な写真と同じなので…」というわけで、整理&収納に使っているのはダイソーの
年賀状ケースと
はがきホルダー。どちらも100均で手に入るのでかんたんとか。
インスタグラマー yai(やい)さん(yai18324さん)より
100均の年賀状ケースはちょうど年賀状がおさまるサイズのアクリルケースなので、一年分の年賀状をそこに入れるだけ。
インスタグラマー yai(やい)さん(yai18324さん)より
2年分だけ保管し、それ以前のものは大切なものだけをピックアップして透明のはがきホルダーに入れておくそう。
インスタグラマー yai(やい)さん(yai18324さん)より
「ちなみにわがやの年賀状もはがきホルダーにアルバム風に入れているので新しい年賀状デザインする時にパッと見返せて便利です」とyai(やい)さん。
はがきホルダーといえば、ポストカードを入れておくタイプの
フォトはがきホルダーもあります。ここに大切なはがきをアルバム風にしておいてもよさそうです。
インスタグラマー miyoさん(miyo_344さん)より
「写真用にアルバムにしてもいいと思うし、年賀状用にもいいかも」とインスタグラマーのmiyo_344さんこと、
miyoさんが紹介してくれています。80ポケットあるので、表裏入れれば160枚入るとか。写真が多い大切なはがきを残しておきたいという方にはこんなはがきホルダーを使って残すのもいいかもしれません。
■100均アイテムにざくっと収納
できるだけ手間をかけたくない、という方は、手軽に手に入る
100均の年賀状ケースやボックスにざっくりまとめて入れておくだけが何よりもラクちん。
人気ブロガー「白×グレーの四角いおうち by 暮らしEDIT」の
tomokoさんは、ダイソーの年賀状ケースにまとめて入れ、保管するのは1年分だけだといいます。
エキサイトブロガー tomokoさんブログ「2020年お年玉はがき当選結果と年賀状の管理方法」より
「年々、出す数も、届く数も減ってきている年賀状。年の始まりにみんなの顔を思い浮かべながら届いた年賀状を見るのは楽しい時間ですが、そのあとは年末までほとんど見ることはありません」
そんな理由から、以前は数年分を保管していた年賀状も、いまは1年分だけ保管することにしたそうです。
入れ替えはかんたん。「ダイソーのケースから昨年の分を出して、今年の分を入れるだけ」というわけで、さっそくお年玉の発表があった後、2020年の分もまとめたそうです。
このとき
住所録も併せてチェック。毎年リストを印刷し、そこへ出した人、届いた人、喪中だった人、とチェックを入れ、住所変更があった人の分もリストに書くそうです。年賀状ケースといっしょに
引き出しへ入れておけば、次回住所を書くときもラクというわけですね。
エキサイトブロガー tomokoさんブログ「2020年お年玉はがき当選結果と年賀状の管理方法」より
100均にはほかにもいろいろな年賀状収納ケースをはじめ、ファイルタイプやアルバムタイプなどもあるので使いやすいものを利用してみるといいでしょう。
「いままでゴムで束ねて紙袋へ…」だった方も、「もう10年近く引き出しにため込んでいる…」なんて方も、令和最初にいただいた年賀状を機にさっそくお片付けしてみませんか。「これなら私にもできそう!」「続けられそう!」というスタイルで整理&収納してみてくださいね。
ディオール メゾン“海の世界”×リモージュ磁器のテーブルウェア、サンゴを描いたプレートやカップなど