くらし情報『正しく使える? 「しかと受け取りました」と述べる時の注意点』

正しく使える? 「しかと受け取りました」と述べる時の注意点

「会費を受領しました」など、主に金銭のやりとりの場面で用いることが多いでしょう。

ちなみに、「受領いたしました」と言い換えても問題はなく、より丁寧な敬語表現にしたい時に活用できます。

◇(3)「頂戴しました」

正しく使える? 「しかと受け取りました」と述べる時の注意点


相手から何かをもらったことを意味するへり下った表現として「頂戴しました」があります。

上司やお客さまとの会話でも使えるフレーズですので、覚えておくと役立つでしょう。


■「しかと受け取りました」は受け取ったことを強調したい時に使える言葉

正しく使える? 「しかと受け取りました」と述べる時の注意点


「しかと受け取りました」は、「はっきりと」や「確かに」を意味する「しかと」が入っています。

ただ手元に届いたことを報告するのではなく、「しかと受け取った」と強調することで、相手を安心させることができるでしょう。

しかし、ビジネスシーンで目上の人に述べると失礼にあたってしまうことも。必要に応じてへり下った言い換え表現にするなど、シーンに合わせて言葉を使い分けていきましょう。

(にほんご倶楽部)

※画像はイメージです

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.