ただし「何より」という表現がややカジュアルな印象を与える場合も。そのため、フォーマルな場では「光栄です」など言い換え表現も検討してみましょう。
言い換え表現については、次の章で紹介します。
◇(2)後輩には使用しない
「お役に立てて何よりです」は、後輩相手に使うのは不適切な言葉でしょう。
もし後輩から「○○さんのおかげでうまくいきました」などと報告を受けた場合は、「うまくいって何よりです」など、よりカジュアルな表現になるよう工夫してみましょう。
■「お役に立てて何よりです」の言い換え表現
「お役に立てて何よりです」には、どのような類似表現があるのでしょうか。言い換え表現もマスターして、相手や場面によって使い分けてみましょう。
◇(1)「お役に立ててうれしいです」
「何より」を「うれしいです」に言い換えることで、よりダイレクトに気持ちを伝えられるフレーズです。
ただし「うれしいです」というフレーズは、「何よりです」よりもさらにカジュアルな印象を与えます。
このフレーズを使う相手は、社外の人や上司などではなく、同僚などより近しい間柄の人のみにとどめておきましょう。
◇(2)