くらし情報『伊勢丹新春祭は歌舞伎を軸に遊ぶ・装う・食す正月を提案。山本寛斎展も開催』

2014年1月1日 12:00

伊勢丹新春祭は歌舞伎を軸に遊ぶ・装う・食す正月を提案。山本寛斎展も開催

「いざや、かぶかん!」伊勢丹の新春祭りは歌舞伎を軸に繰り広げられる

「いざや、かぶかん!」伊勢丹の新春祭りは歌舞伎を軸に繰り広げられる

伊勢丹新宿店は、1月2日より新春企画として歌舞伎の語源ともされる、江戸時代に華美に着飾った最先端のファッションを指す言葉「傾く(かぶく)」をキーワードにした「お正月ミュージアム」を本館6階催物場で開催する。1月5日まで。

三越資料室が保有する明治から昭和の歌舞伎衣装13点を歌舞伎コンシェルジュの辻和子のイラストと解説と合わせて展示する。中でも目を引くのは「助六」の中に登場する花魁“揚巻(あげまき)”の新春の打ち掛け。羽子板、お飾り、門松が刺繍されており、新春に見ると縁起が良いと言い伝えられてきた衣装。しかも昭和8年の歌舞伎座で六代目尾上菊五郎が着用したものだという。

また、山本寛斎の歌舞伎からインスパイアされた当時のコレクションから「凧絵」のマントのレプリカなどが展示される。同時に伊勢丹新宿店本館2階TOKYO解放区では約20年振りに山本寛斎のコレクションが小売店で販売される「Kansai Yamamoto POP UP STORE @ TOKYO解放区」を同時開催。
ポップアップショップは1月14日まで。

お正月ミュージアムでは、歌舞伎や和装にまつわるトークイベントも多数。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.