くらし情報『バレンシアガ 2019年夏コレクション - 歴史を繋ぐこと、いま着てもらう洋服を作ること』

2018年10月5日 04:00

バレンシアガ 2019年夏コレクション - 歴史を繋ぐこと、いま着てもらう洋服を作ること

スカートは前に流れるような立体的なシルエットになっていて、サイドから覗くと凹凸の激しいユニークなフォルムとなっている。ジャケットを羽織らずとも着れるシャツとのコンセプトから、肩パットをのぞいたビックサイズのシャツが登場している。

歴史に紐づくいまのデザイン
クチュールといえば…のドレスは、布地と身体との空間そしてショルダー、クリストバル・バレンシアガが大切にしていた2つのポイントを頼りに思考を進めた。ストラップドレスは、肩のストラップだけで全身を支えている面白いデザインで、ドレス地とボディの間をふわりと風が通り抜け、歩みにあわせてゆらゆら、ふわふわとテキスタイルが揺れ動く。

フィナーレに登場したドレスは、その昔1枚布で作成したサリードレスに着想したもの。バレンシアガの名前、そしてパリのメゾンであることを主張するように、ロゴとPARISの文字を何度も何度も重ねるように並べている。

未来へ向けたボディフィット
3Dモーリングは今季も健在。ネオプレンのドレスは、まるで人間の型をとったように立体的で、胸元は膨らみ腕周りは細く、ボディにぴったりフィットするようになっている。
ゴールドチェーンをプリントしたドレスは、チャイナ服風のアジアンテイストな仕上がり。手の位置にはジップ付きのポケットもついていて、纏う人のことを考えた機能性にも富んでいる。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.