くらし情報『押入れを本棚にするおすすめ収納アイデア13選。スッキリ片付く簡単&便利なレイアウト』

2023年5月29日 00:00

押入れを本棚にするおすすめ収納アイデア13選。スッキリ片付く簡単&便利なレイアウト

調べものをしながら作業したり、勉強したりと自由に使えます。

ちょうどよい高さの椅子も置けば、長時間のデスクワークもストレスなくできそうですね。

ふすまを閉めると見た目もスッキリするので、オンオフの切り替えをはっきりつけたい方にもおすすめのアイデアです。

コンパクトサイズの押入れをデスクにした実例

コンパクトサイズデスク


instagram(@goodroom_journal)

こちらの押入れは、少し小さめサイズ。

小さめだと本棚兼デスクにするには難しいのでは……?と思われるかもしれませんが、コンパクトなシェルフやボックスを使うと、簡単に居心地のよいインテリアを作ることができます。

収納に使うアイテムは、押入れの雰囲気に似合うようなナチュラルなものがおすすめ。

ライトや鏡をプラスすると、ドレッサーのようにも使えます。本棚は縦長タイプのものを選ぶと、空間を有効活用できますよ。


ラグを敷いてくつろげるようにした実例

くつろげるように


instagram(@shelly__mai)

押入れの奥に本棚を作り、手前をくつろぎコーナーにしている実例です。

クッションやラグもレイアウトして、読書などが楽しめそうなコーナーになっていますね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.