くらし情報『朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた』

朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた

目次

・じゃがいもとブロッコリー
・トマトとほうれん草
・ほうれん草とバジル
・コーンといんげん
朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた

「食物繊維が豊富」「低カロリーで腹持ちがいい」とSNSなどで話題のオートミール。

おいしく手軽にとれるフリーズドライ食品が『無印良品』にあることをご存知でしょうか。

『オーツ麦のリゾット』シリーズなら、湯を加えるだけで簡単に、オートミールのリゾットを味わうことができます。

この記事では、オートミールが大好きな筆者が、全4種類を食べ比べた感想をレポートします。

じゃがいもとブロッコリー

朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた
朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた

『じゃがいもとブロッコリー』は、こってり好きな人も満足できる濃厚なチーズ味。

じゃがいもの食感がいい意味で強く、ポテト好きにはたまらないかもしれません。

湯で戻すとブロッコリーがきちんと主張しており、『野菜を食べている感』が高いことに満足します。

トマトとほうれん草

朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた
朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた

『トマトとほうれん草』の一番の特徴は、たっぷりのほうれん草。

むしろパッケージよりも実物のほうがほうれん草が多い、という珍しいパターンです。

味はしっかりしたトマト味。ほうれん草ほどではありませんが、固形のトマトも入っています。

トマト好きの筆者はとても好きな味でした。

ほうれん草とバジル

朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた
朝ごはんにぴったり! 『無印のオーツ麦リゾット』全4種類を食べ比べてみた

『ほうれん草とバジル』は、『じゃがいもとブロッコリー』と同じチーズ味。
次ページ : バジルの味がしっかり主張しているので、高級なイタリアンを思… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.