くらし情報『百貨店のエレベーターでベビーカー利用者が目撃 混雑時に誘導係がズバッと? 「マジでありがたい」』

百貨店のエレベーターでベビーカー利用者が目撃 混雑時に誘導係がズバッと? 「マジでありがたい」

目次

・梅田の『阪急百貨店』がベビーカー利用者の間でウワサに?
・阪急うめだ本店の『エレベーター対策』
※写真はイメージ

幼い子供を連れて外出する際に必要なアイテム、ベビーカー。

しかし、ベビーカーでの移動はさまざまな制限があり、親にとって大変な場合もあります。

たとえば、デパートやショッピングモールなどの商業施設において、エレベーターが混雑して乗れず、困った経験がある人は少なくないでしょう。

中には『車いす、ベビーカー優先』のエレベーターを設けている店舗もありますが、それでも必要な人が利用しにくい現状があるといいます。

梅田の『阪急百貨店』がベビーカー利用者の間でウワサに?

3人の子供を育てる、たかな(@takanachanchan)さんがTwitterに投稿した内容が、反響を呼んでいます。

外出時にベビーカーを使っている、たかなさんいわく、大阪府梅田にあるデパート『阪急うめだ本店』のエレベーターはとても利用しやすいとのこと。

同店のエレベーターでは、満員時に誘導員がはっきりと「優先の方が来ました!」と声をかけるといいます。


誘導員からの言葉にハッとして、「エレベーターは車いすやベビーカーが優先」
次ページ : という意識が根付いてほしいと語っていた、たかなさん。 投… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.