常にきれいな玄関に! 掃除が楽になる7つのアイディア

砂や泥、埃ですぐに汚れてしまう玄関。「すぐに汚れるから」と、来客の予定がない時は掃除を後回しにしている人も多いのではないでしょうか。
しかし、玄関は「お家の顔」。来客がなくても、自分が帰宅した時に汚れていると気分が下がります。
あやこ(kajikore)さんは、そんな玄関掃除を超ラクにできる7つのアイディアを紹介しています。あやこさんの投稿を参考に、玄関をきれいにしてみましょう。
サッと拭いてサッと掃く!手の届く場所に掃除道具を

あやこさんが紹介されている1つ目のアイディアは、ウエットティッシュの設置です。シューズラックの上に置いたり、玄関扉にマグネットでくっ付けたりしておけば、汚れを見つけた時にサッとひと拭きできます。

2つ目のアイディアは、壁やシューズラックの中に、埃取り用のハンディワイパーを置くことです。手の届く所にあれば、埃が気になった時にひとなでするだけできれいになります。ハンディワイパーを取り換える直前なら、玄関のたたきも掃除できるそうです。

3つ目は、玄関たたきの掃除に関するアイディアです。玄関にほうきとちりとりを設置しておけば、泥や砂に気が付いたときにサッと掃いてちりとりで集めるだけ。