
家族にバレないようにへそくりを隠しているという人も少なくないでしょう。
しかし、問題はその隠し場所。誰にもばれず、自分も忘れないようにしなければなりません。
そこで注目されているのが、しーばママ(shi_bamama)さんが投稿したへそくりの隠し方です。
海外でも話題になったようなので、早速真似してみましょう。
ズボンのポケットを縫ってみる
しーばママさんの投稿によると、まずズボンのお尻のポケットにお札などのへそくりを入れます。その後、へそくりを入れたポケットを上から糸で縫います。
縫い方は動画の通り、ズボンの裾上げの際に使う縫い方で問題ありません。
この縫い方が最適なポイントは、最後に縫い糸が見えなくなることです。
動画のように、最後に糸を引っ張ったらズボンの上から縫い目が見えなくなるため、ポケットが縫いつけられていると気づきません。
ズボンの色と糸の色を考慮する必要がないので、自宅にある糸ですぐに実践できます。
実用性やいかに賢いへそくりの隠し方
このへそくりの隠し方については、「忘れて洗濯に出してしまいそう」