くらし情報『器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?』

2023年4月30日 14:52

器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?

目次

・スレダー(糸通し器)はもう要らない
・スレダー(糸通し器)がなくても糸通しは簡単にできる
※写真はイメージ

ボタン付けや巾着作りなど、子供のいる家庭では裁縫をしなくてはならない機会が多くあります。裁縫自体は嫌いではないけれど、糸通しは嫌いだという人は多いのではないでしょうか。小さい穴に細い糸を通す作業は、集中力と忍耐力が必要です。

そのような悩みを解決するライフハックを、しーばママ(shi_bamama)さんがInstagramで紹介しています。神技ならぬ「髪技」を、ぜひご覧ください。

スレダー(糸通し器)はもう要らない

器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?

髪をセットしているわけではありません。しーばママさんは、糸通しに使うアイテムの準備をしています。

器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?

その正体は「髪の毛」です。1本の髪の毛が、やれどもやれども入らない糸通しを劇的に簡単にしてくれます。


器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?

まずは、針穴に髪の毛を通します。糸よりも細くコシがあるため、糸よりもすんなり通せるでしょう。

器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?

次に、輪っかを作るために髪の毛を通した穴に戻し入れます。


器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?

輪っかはそこまで大きくなくても構いませんが、ある程度余裕を持たせておくとこの後がやりやすくなるでしょう。

器具を使わず針に糸を通す裏技に「ほんと天才」 使うのは身体のアノ部分…?

輪っかに糸を通します。ここまでくると、髪の毛がスレダー(糸通し器)の役割を果たしていることに気付くでしょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.