くらし情報『「やればよかった」「その手があったか」 カーテンの端から漏れる光を遮る方法が盲点』

2023年5月12日 12:34

「やればよかった」「その手があったか」 カーテンの端から漏れる光を遮る方法が盲点

「やればよかった」「その手があったか」 カーテンの端から漏れる光を遮る方法が盲点

カーテンを閉めてお昼寝したり、映画を観たりする時に、カーテンの端から漏れ出る光が気になった事はないですか。

いくら遮光性抜群のカーテンを使っていても、カーテンレールの性質上、この問題はなかなか解決しませんよね。

そこで、簡単に端から漏れる光を軽減する裏技をご紹介します。

決め手はカーテンレールの端っこ!付け替えるだけで光が大幅軽減

筆者宅のカーテンは「完全遮光」のグレードを使っていますが、普通に閉じるだけでは、どうしても端から光が漏れて入ってきます。


「やればよかった」「その手があったか」 カーテンの端から漏れる光を遮る方法が盲点

天気のいい日中にホームシアターを使う時は、この入ってくる光がかなり悪影響となり、映像が薄くなってしまうのです。

しかしカーテンの付け方を工夫するだけで、この光が大幅に軽減します。その付け方とは、カーテンの端を奥のレールに付け替えるだけ!

では、詳しく説明していきましょう。

一般的なカーテンレールは、窓側と部屋側の2列に装着されています。窓側レールには薄手のレースカーテン、そして部屋側レールには厚手のドレープカーテンを付けるのがほとんどではないでしょうか。

「やればよかった」「その手があったか」 カーテンの端から漏れる光を遮る方法が盲点

この裏技のカギはドレープカーテンの端です。部屋側に装着しているドレープカーテンの端だけを、窓側レールの端に装着します。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.