くらし情報『スライサーなしでもできる! 面倒なニンジンの千切りを簡単に済ませる裏技に「これやります」』

スライサーなしでもできる! 面倒なニンジンの千切りを簡単に済ませる裏技に「これやります」

スライサーなしでもできる! 面倒なニンジンの千切りを簡単に済ませる裏技に「これやります」

料理する時に、時間がかかる工程の1つといえば『野菜の下処理』が挙げられます。

分量にもよりますが、野菜を切ったり皮をむいたりするのは、意外と時間が取られるもの。できるだけ効率的に、手早く終えたいですよね。

知らなきゃ損?効率的な『野菜ハック』

家事や育児についてSNSで発信する、あべももこ(abemomo_gram)さんはInstagramで『野菜の下処理』にまつわる裏技を紹介。

面倒な野菜カットがちょっとだけ楽になる「知らなきゃ損」ともいえそうな技を、早速動画でご覧ください!

※動画はInstagram上で再生できます。


まず動画に登場したのは、料理の彩にも欠かせないピーマン。

種は、ピーマンの上部を薄く切り、筋を押し込んでくるっと回せば、スポっと取ることができます。

さらに、種を取ったピーマンを重ねて切っていけば、あっという間に輪切りができました!

輪切りの最中、包丁にくっついてしまいがちなキュウリは、垂直よりやや内側に刃を入れて切るとストレスフリーです。
次ページ : 面倒なニンジンの細かい千切りは、包丁で斜めに切り込みを入れ… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.