JR東海「新幹線のコンセントは家と違います」 正しい使い方に「知らなかった…」
新幹線の座席にはコンセントが設置されています。この新幹線のコンセントは、自宅にあるような一般的なものと同じなのか、疑問に思った人もいるでしょう。
例えば、家庭用は1つのコンセントで使える容量が決まっていますが、新幹線のコンセントも同じような感覚で使っても大丈夫なのでしょうか。
『新幹線のコンセントを使う際の注意点』を調べてみました。
新幹線にあるコンセントを使用する時の注意点
そもそも、新幹線にあるコンセントの容量はどうなっているのでしょうか。
東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)に、新幹線の座席にあるコンセントの電源容量について聞いたところ、「AC100V、2A(以下、アンペア)、60Hzです」と回答がありました。
家庭用の一般的なコンセントは100Vで15アンペアのため、新幹線のコンセントは家庭用と比べるとアンペア数は約7分の1。意外と低いことが分かりました。
接続する機器は、このアンペアと同じか、それ以下ではないと正しく作動しません。
使用頻度の多いスマホの充電器や、ノートPCのACアダプターは一般的に1アンペアや2アンペアのため、新幹線のコンセントでも問題なく利用できそうです。