くらし情報『お盆に飾る精霊馬、最後はどうすればいい? 正しい片付け方に「意外と知らないかも」』

2023年8月16日 12:13

お盆に飾る精霊馬、最後はどうすればいい? 正しい片付け方に「意外と知らないかも」

※写真はイメージ

お盆の時期によく見かける、キュウリやナスで作った『精霊馬』。

帰ってくる先祖や故人のための乗り物として、野菜を馬や牛に見立てて飾るものです。

そんな精霊馬はお盆が終わった後、どのように片付けるのがいいのかをご存じでしょうか。

精霊馬を飾る風習がない家庭や、初めて作った人の中には、意外と知らない人もいるかもしれません。

仏壇などを販売する、株式会社はせがわは、ウェブサイトで精霊馬の適切な処分方法を紹介しています。

精霊馬の適切な処分方法とは

精霊馬は、お盆の始まりから終わりまでの期間に飾るのがいいとされています。

お盆が終わったら、お供え物などと同じく精霊馬も片付けるのがいいでしょう。

気になるのは処分の方法。
精霊馬は先祖の乗り物として作ったものであるため、お供え物とは違い、基本的には食べることができません。

素材が腐っている可能性もあるため、乗り物の役目を終えた精霊馬は適切な方法で処分しましょう。

株式会社はせがわは、2023年現在でもできる4つの処分方法を紹介していました。

塩で清め、白い紙に包んで捨てる

最も一般的なのは、精霊馬を塩で清めた後に半紙で包み、可燃ごみとして処理をする方法です。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.