節水効果の高いシャワーの使い方は? 4つのコツに「助かる」「やってみます」

多くの水を使うシャワーでうまく節約するのが節水のコツです。
水道代を抑えられる上に地球の環境にもやさしい、節水しながら髪を洗うエコシャンプー術をInstagramの投稿から紹介します。
水を大量に使うシャワーをうまく使いこなすのが節水のコツ
光熱費の値上がりが続く今、水道代もできるだけ抑えたいものです。
毎日の暮らしのなかで水を大量に使うのはお風呂。
特にシャワーは水の消費量が大きく、3分間出しっぱなしにしているだけで500mlのペットボトル約72本分もの水を使っていることになります。
つまり、シャワーの使い方を工夫すればかなりの水を節約できるということ。
そこで地球環境にも家計にもやさしい、節水しながら髪を洗える「エコシャンプー術」を紹介しているのは、人にも自然にもやさしいサステナブルな暮らしに役立つ情報を多数発信している株式会社花王の公式Instagramアカウント(kao_official_jp)です。
それでは早速、花王の公式Instagramアカウントで紹介されている「エコシャンプー術」についてみていきましょう。