ペットボトル飲料を凍らせるのはOK? NG? 企業の回答に「マジか」「気を付けます」
暑い日が続くとよく見かけるのが、冷凍したペットボトル飲料。キンキンに冷えた飲料を飲めるので、自宅でも作っているという人は多いのではないでしょうか。しかしペットボトルを冷凍する時に、注意しなくてはいけないことがあるのを知っていますか。
そもそも凍らせても大丈夫なものなのか、気を付けるポイントはあるのかなど、飲料メーカーのSUNTORY(サントリー)の公式サイトの解答をチェックしましょう。
ペットボトル飲料は条件付きで冷凍できる
サントリーによると、ペットボトルのラベルやキャップに「冷凍もおいしい」「凍らせておいしい」などの記載がある、冷凍専用もしくは冷蔵・冷凍兼用の商品であれば冷凍ができるとのことです。
それ以外の商品は、中身が膨張して容器が変形したり、破損したりする場合があるため、冷凍には向いていません。同様の理由で、缶や瓶に入っている清涼飲料も凍らせることは避けましょう。
また衛生面や耐久性の観点から、ペットボトルの再利用をおすすめしないと伝えています。
冷凍専用以外のペットボトルは何が違うのか
冷凍ができるペットボトルは、通常のペットボトルより厚く作られています。液体は凍らせると膨張する(体積が増える)