冷蔵庫で硬くなったバターを使いやすくする方法に「超簡単!」「ふわふわ~」

日本では高級品の1つになりつつあるバター。節約傾向が高まる中、「無駄なく使いたい!」と思う人は多いでしょう。
しかし、冷蔵庫から取り出して使おうとするも、硬くなりすぎてうまく使えないことはありませんか。
あらかじめカットされたバターも分量の調整が難しいことがあり、おいしいけれど扱いがやや難しい食べ物ですよね。
本記事では、そんなバターに関する悩みを解決する方法を紹介します!とても簡単でユニークな方法なので、試してみてくださいね。
硬いバターをふわふわにする方法
硬いバターを一瞬でふわふわな食感にする方法とは、『削る』です!
用意するのは、茶こしやあく取りなど網目状の部分がある調理器具。筆者はあく取りで試してみました。

まずは、バターを箱から取り出します。この際、バターは平らな場所に置くようにしましょう。
不安定な場所だと、きれいに削れなくなってしまう可能性があるので注意してくださいね。
あとはバターの表面をなぞるように削っていくだけ!思ったよりバターが硬かったので、やや力を入れたほうがきれいに削れるかもしれません。
バターの硬さにもよりますが、筆者の場合は押し込む力でバターが潰れてしまう心配はありませんでした。