くらし情報『今まで間違っていたのかも! 掃除機の使い方にはコツがあった ダスキンが教える3つの注意点とは』

2024年2月20日 12:30

今まで間違っていたのかも! 掃除機の使い方にはコツがあった ダスキンが教える3つの注意点とは

目次

・意識する点はかける場所で変わる
・1.かけ方
・2.動かし方
・3.持ち方
※写真はイメージ

普段なにげなく使っている掃除機。ゴミを吸い取っていく光景は気持ちがいいものですが、たまに「あまり上手く吸い取れないな」「ゴミが残る」と感じませんか。実は、掃除機には効率よく使うコツが3つありました。

意識する点はかける場所で変わる

掃除機をかけている時、上手く吸い取れる場所と吸い取れない場所があると感じるかもしれません。それは掃除機の性能の問題ではなく、かけ方を工夫すると解決する可能性があります。

ダスキンが発信している掃除教育カリキュラムでは、『そうじ用具を正しく使おう』というガイドが設定されており、掃除機をかける時に役立つコツを紹介しています。


1.かけ方

フローリングや畳では、掃除機を板の目にそった方向に動かすとゴミが上手く取れるそうです。

一方、目がないカーペットの場合はタテ・ヨコ・ナナメの3方向にかけつつ、掃除機を後ろに引く時にも力を入れるとよいのだとか。

2.動かし方

できるだけ遠くのゴミまで吸い取ろうとして、ノズルを長く遠く動かしていませんか。気持ちは分かりますが、ダスキンによると「自分の身長の半分くらい」が適切なのだそう。

自分の身長の半分くらいの距離を動かすと上手にかけられます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.