たったこれだけで食べやすくなる! ゆでたパスタがくっ付かなくなる方法を日清製粉が伝授
ゆで上げたパスタをしばらく置いていたら、いつの間にか麺同士がくっ付いて、見た目もおいしさも悪くなったことはありませんか。ゆでたパスタをくっ付けないためには、ゆで上げた直後のひと手間が大切だそうです。
ほんのひと手間がパスタをくっつけない秘訣
ゆでたパスタがくっ付いて困っている人は、日清製粉が公式サイトでおすすめする方法を試してみてください。
ゆでたパスタは時間が経つとくっついてしまうので、すぐに使わないときはオリーブオイルをからめておくのがおすすめです。オリーブオイルの量は、ゆで上がったパスタの量の1%が目安です。
パスタはゆでると乾麺の約2.3~2.5倍になります。
1人前(乾麺で100g)の場合230g~250gくらいになるため、小さじ1/2ほどが目安です。
※衛生面および食感の変化の点から、ゆでたパスタはすぐにお召し上がりいただくことを推奨しています。
日清製粉ーより引用
ゆでたパスタをくっ付けないためには、ゆで上げた後にオリーブオイルをからませるだけのひと手間が効果的なのですね。これならすぐに取り入れられそうです。
ただ、時間を置いたパスタは食感が変化しがちに。