くらし情報『気温に合わせた服装選びのポイント! 快適に過ごすための選び方と着こなしを紹介』

2024年4月30日 07:33

気温に合わせた服装選びのポイント! 快適に過ごすための選び方と着こなしを紹介

これらのアイテムは長い期間着用可能で、持っていると非常に便利です。

気温別!服装のポイントを紹介

ショップ・服屋で働く販売員・店員の女性

※写真はイメージ

気温別に服装のポイントを紹介していきます。


最高気温5℃以下の日

服装選びのポイント

1〜2月の真冬期には気温が5℃以下となり、外出するだけで寒さを強く感じることがあります。このように寒い日は、保温性に優れたアウターやトップス、ボトムスを選んで、体温が逃げないようにすることが重要です。

寒さを乗り切るためには、しっかりとした防寒対策が必要になります。最大限の暖かさが必要です。ダウンコートを中心に、手袋や耳あてでしっかりと寒さから身を守りましょう。

アドバイス

最高気温5℃以下の寒い日には保温性の高い長袖のインナーウェアをベースに、厚手のセーターやフリースを中間レイヤーとして着用。防風・保温性に優れたダウンジャケットやヘビーコートをアウターとして選びましょう。

ボトムスはウールパンツや、タイツを重ねた厚手のジーンズが適しています。
ウールのマフラー、手袋、ニット帽で防寒対策をしっかりと。足元は防水性と保温性を備えたブーツで寒さから身を守りながら快適に過ごせます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.