くらし情報『『置き配』を使うなら気を付けて! 消費者庁の情報に「確かにあり得る」』

『置き配』を使うなら気を付けて! 消費者庁の情報に「確かにあり得る」

目次

・置き配をめぐるトラブルに注意
・置き配をめぐるトラブルの事例
・置き配トラブルを回避する対策
・置き配のリスクを理解しておく
・設定を確認する
・補償や万が一の連絡先を確認しておく
・置き配された荷物は早めに受け取る
※写真はイメージ

忙しくて手が離せない時や外出中の荷物の受け取りに便利な『置き配』。近年では置き配を利用している人が多く見られますが、そのぶんトラブルに遭うケースも増えているようです。

本記事では、『消費者教育ポータルサイト』に掲載されている、置き配に関するトラブルの実例とトラブルを回避するための対策について紹介します。

置き配をめぐるトラブルに注意

『置き配』は、家を留守にしていても指定した場所に荷物を置いてくれる便利なサービスです。

対面で荷物を受け取る必要がないため、新型コロナウイルス感染対策の一環として広く取り入れられるようになり、現在では定着化しつつあります。


置き配をめぐるトラブルの事例

置き配をめぐっては、以下のようなトラブルが実際に起きたようです。

・置き配での配達完了メールは来たが、商品が届かなかった。メールに添付された玄関の写真を見ると、自分の家ではなかった。

・置き配に設定したつもりはなかったが荷物が玄関前に置かれていて、専用サイトの写真で配達されたことを確認した。しかし数時間放置されていたため盗まれてしまい、商品を受け取れなかった。

置き配トラブルを回避する対策

事例のようなトラブルに遭わないためにも、置き配の利用時は以下の点に注意しましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.