くらし情報『メラミンスポンジの知られていない活用法 「コレは便利だ」「試してみる」』

メラミンスポンジの知られていない活用法 「コレは便利だ」「試してみる」

メラミンスポンジで網戸をこする様子

網戸を数回こすったメラミンスポンジを見てみると、汚れが取れて真っ黒になっているのが分かります。部屋側の掃除が終わったら、反対側も同じ要領で掃除していきましょう。


汚れたメラミンスポンジ

網戸をこすり続けているとメラミンスポンジがどんどん小さくなるので、適当なタイミングで新しいものに取り換えてください。

小さくなったメラミンスポンジ

全体がきれいになったら、乾いた雑巾やキッチンペーパーで仕上げのから拭きをしましょう。

雑巾やキッチンペーパーがない場合は、軍手を雑巾代わりに使うのもおすすめです。ゴム手袋の上から軍手を重ねて着ければ、手がぬれる心配もありません。

キッチンペーパーで網戸を拭く様子

最後に、床に落ちたメラミンスポンジの削りカスを掃除機で吸い取り、周囲をきれいにしたら掃除完了です。

掃除機を使っている様子

いろいろな掃除に使える『メラミンスポンジ』

メラミンスポンジは、『メラミン樹脂』からできている研磨機能を兼ね備えたスポンジです。

汚れを削り落としてきれいにするのが特長なので、コーティングや塗装が施されているものには不向き。水あかや茶しぶ、トイレの黒ずみ落としなどに効果を発揮します。

実際試してみて、メラミンスポンジは面倒な網戸の掃除を手軽にできる便利アイテムであると分かりました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.