くらし情報『洗面所が汚れません 味噌の空き容器の活用法に「この発想はない」「賢い」』

2024年5月25日 12:00

洗面所が汚れません 味噌の空き容器の活用法に「この発想はない」「賢い」

目次

・味噌の空き容器がバケツ代わりに!
・『味噌の空き容器』を使った筆の洗い方
洗面所が汚れません 味噌の空き容器の活用法に「この発想はない」「賢い」

深さがあり丈夫な『味噌の空き容器』。「何かに再利用できないものか…」と一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

洗う時に洗面台の汚れが気になる『アレ』のお手入れにぴったりだと、インターネット上で話題になっています。

そこで本記事では、ネットで見つけた味噌の空き容器の再利用法を実際に試してみました。

味噌の空き容器がバケツ代わりに!

インターネット上で話題になっているのが、味噌の空き容器をバケツ代わりに使う方法です。

子供がいる家庭の場合、学校から持ち帰ってきた道具類を家でお手入れすることが多いもの。

その中でもお手入れに悩まされるのが『書道の筆』です。流水で洗うと、洗面ボウルはおろか周辺にまで墨が飛び散る大惨事を招きます。


そのような時には、『味噌の空き容器』をバケツ代わりに使ってみましょう。

『味噌の空き容器』を使った筆の洗い方

まず味噌の空き容器をきれいに洗い、しっかりと乾燥させましょう。空き容器に付着している味噌は、洗剤を使ってきれいに落とすのがポイントです。

きれいに洗った容器

しっかり乾いたら、容器の半分くらいまで水を入れます。


容器に水を入れる様子

容器にためた水の中に筆を入れ、泳がせるように優しく洗いましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.