くらし情報『電子レンジでソレ温めないで! やりがちなNGに「これもだったか」』

電子レンジでソレ温めないで! やりがちなNGに「これもだったか」

目次

・便利だけれど注意も必要!電子レンジの使い方
・案外多い!電子レンジでの加熱NGなもの
・殻や皮がある食品
・水分が少ない、粘度が高い食品
・電子レンジNGの素材や容器
・紙製品
・金彩、銀彩や木製、塗りの器
・ダブルウォールグラス
・汚れが溜まると発火の原因に
※写真はイメージ

とても便利な調理家電である電子レンジですが、加熱してはいけない食品や容器もあり、使用には注意が必要です。

電子レンジでの加熱に注意が必要な食品などを、Instagramの投稿からご紹介します。

便利だけれど注意も必要!電子レンジの使い方

電子レンジを使ってはいけないものを紹介しているのは、くらしのマーケット【公式】(curama.jp)のInstagramです。

くらしのマーケットは、暮らしに関わるさまざまなサービスを提供しています。

公式Instagramでは、お掃除や料理など日々の暮らしに役立つ情報やアイディアを多数シェアしています。

電子レンジはいつも使っているから大丈夫、という人も改めてNGな食品や容器を確認してみましょう。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。


案外多い!電子レンジでの加熱NGなもの

殻や皮がある食品

卵やタラコ、ウインナー、栗や銀杏、トマトなど、殻や皮が付いた食品は要注意です。

殻や皮が付いたまま電子レンジにかけると爆発する恐れがあります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.