くらし情報『保存容器は重ねないで! 収納の小技4選に「すぐ実践する」「アイディア賞」』

保存容器は重ねないで! 収納の小技4選に「すぐ実践する」「アイディア賞」

目次

・保存容器がごちゃごちゃするなら?
・シンク下の棚を有効活用するには?
・ラップの収納に困ったら?
・コードの配線をスッキリさせるには?
※写真はイメージ

作り置きに便利な『保存容器』。収納の仕方が難しいと感じたことはありませんか。

収納方法が悪いと棚のスペースが占領されてしまい、もったいないものです。

本記事では過去に投稿した記事の中から、すぐに実践したくなる『収納テク』4つを紹介します。

気になるものがあれば、ぜひ取り入れてみましょう。

保存容器がごちゃごちゃするなら?

積み上げられた保存容器

※写真はイメージ

保存容器を上手に収納できていないと、いざ使おうとした時に取り出しにくいもの。

蓋を外して重ねて収納するのではなく、立てて収納してみましょう。

棚にぴったりのサイズのバスケットをセットし、さらにブックスタンドを活用するとスッキリ収納できます。

どこにどのサイズの保存容器があるか一目瞭然なので、使いやすさがアップするはずです。

棚が保存容器だらけになってない?収納テクに「真似します」「これでスッキリ」

シンク下の棚を有効活用するには?

シンク下の収納

※写真はイメージ

シンク下の『深い引き出し』の使い方に迷っている人も多いのではないでしょうか。

鍋やフライパンを入れてみるものの、「もっと入るのに…」とモヤモヤするものです。

しかし貼り付けるタイプのフックを活用すると、空いた場所に小物類をかけられ、収納力が一気に高まります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.