一輪車の乗り方で大切なコツは? サイズ選びなど初心者や大人に役立つ情報まとめ
多くの小学校に導入されている一輪車。
自転車よりもバランスを取ることが難しく、うまく乗れなかったという人も少なくありません。
そんな一輪車の乗り方や子供への教え方、初心者にとって大切なコツなどをご紹介します。
一輪車の乗り方まず初めにサイズをチェック!
練習を始めるには、安全な場所と身体に合ったサイズの一輪車が必要です。
まずは練習場所から見ていきましょう。
一輪車を練習する場所
自転車なら多少の段差などがあってもそれほど影響はありませんが、一輪車ではそうはいきません。
また、土が柔らかいなど、タイヤがとられてしまいやすいところは避けた方が無難です。
※写真はイメージ
車の来ない開けたコンクリートの広場や、体育館などの室内だと乗りやすいでしょう。
人の手を借りられない場合は、つかみながら一輪車に乗れるように鉄棒や壁などを使える場所を選ぶと練習がしやすいです。
つかむ場所の高さは、胸の位置に来るくらいが最適といわれています。
一輪車のサイズは?
タイヤメーカーの『ブリヂストン』によると、6つのサイズを身長別におすすめしているようです。
・12インチ:110~115cm
・14インチ:105~120cm
・16インチ:115~132cm
・18インチ:125~149cm
・20インチ:140~168cm
・24インチ:155~185cm
サドルは、一輪車を地面につけた状態で身体の前に持ってきて、ヘソのあたりにくる高さに調節。