くらし情報『「先生考案のジャムがおいしい」の声に、土井善晴先生「違います」 理由にシビれる』

「先生考案のジャムがおいしい」の声に、土井善晴先生「違います」 理由にシビれる

※ 写真はイメージ

テレビ番組やTwitterなどを通して、さまざまな料理のレシピを紹介している、料理研究家の土井善晴先生。

ある日、ネット上で「土井先生の考案した栗ジャムはおいしい!」というコメントを目にした土井先生は、こんなツイートを投稿します。

土井善晴考案違うんですよ。

栗ジャムは私の妻の考案です。

そこだいじ。レシピは特許にならなくても、オリジナルは人間の存在意義。「レゾンデートル」日本もそこを大切にしないとだめ。他と違うことに価値がある。
人間はみな違う。おんなじ人間って、君の代わりいるから、君いらんいうこと。

@doiyoshiharuーより引用

土井先生は、栗ジャムの考案者が、自分ではなく妻だということをあえて明かし、オリジナルが持つ存在意義を大切にする姿勢を見せます。

続けて、暮らしの中で臨機応変さをもって行動することの大変さをつづり、家の仕事を尊びました。


土井先生の投稿に対し、ネット上ではコメントが寄せられています。
次ページ : ・素敵な言葉にグッときました。 ・土井先生の投稿を読んで… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.