くらし情報『妻が夫に唐揚げを多く盛る『理由』に反響 「めっちゃ分かる」「バレたか」』

妻が夫に唐揚げを多く盛る『理由』に反響 「めっちゃ分かる」「バレたか」

※写真はイメージ

家族に食事を作った際、妻が夫のおかずの量を自分よりも多く盛り付けることがあります。

そんな時、夫は妻の『ちょっとした愛情』を感じ、嬉しく思っているかもしれません。

サラ(@Chuchnsdboy)さんはTwitterで夫婦のおかずの量にまつわる『あるある』を投稿。その内容に、9万人以上が『いいね』をしています。

夫に唐揚げを4個、自分は3個盛り付けて、食卓に出した妻。夫に1つ多くあげていると思いきや…。


味見の時点で、すでに2個多く食べていた…!

料理をする側が作っている最中に、たくさん食べていることはよくあるでしょう。

特に、唐揚げや天ぷらなどは、揚げたてがおいしいため、味見でつい箸が進んでしまうもの。


投稿を見た人たちからは、「バレたか」といった共感の声が相次ぎました。

・バレたか。食卓に出す頃には、お腹一杯で「私はいいや、みんなで食べて」と少食をアピールしています。

・作りながら食べるし、それをあてにお酒を飲んでいるから、バラさないでほしい。
次ページ : ・正解。なんなら、食卓に出す前に5個は食べています。 で… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.