モノを大切にする女子は素敵。正しいスニーカーのお手入れとは

カジュアルファッションにはかかせないスニーカーですが、正しい基本のお手入れ方法をご存じですか?1回も洗わずにはきつぶしてしまうなんて、おしゃれ女子のみだしなみとしては、ちょっといただけません・・・。きちんとケアをすれば、実はかなり長持ちするのです。
正しい基本のお手入れ方法をぜひ覚えてくださいね!
■☆帰宅してからのお手入れポイント
ずっとはいていたスニーカーは、汗や皮脂が染みついて湿っているだけでなく、スニーカー内部の温度が上昇してバイキンの温床となっています。帰宅してスニーカーを脱いだら、まずは靴用ブラシで丁寧にブラッシングをしてホコリや汚れを落としましょう。
それから陰干しで湿気を取ります。その際、靴用脱臭剤を入れると早く乾きますよ!もしくは、布の袋に重曹を入れてスニーカーの中に置いておくと、乾燥するだけでなくイヤな臭いも取れるのでおすすめです。
■☆キャンパス地は手洗いOK!
はきやすく、ヘビロテしている女子も多いキャンパス地のスニーカーは、汚れが目立ってきたら丸洗いしてもOK!まず、靴ひもはあらかじめとっておいて、中性洗剤を溶かしたぬるま湯につけてもみ洗いをしておきましょう。