空飛ぶ左後輪タイヤ!帰省時のタイヤの付け替えに注意!
走行中にタイヤが外れ女児にあたった軽自動車(写真:共同通信)
11月14日に、札幌市西区を走行中の軽自動車のタイヤが外れ、4歳の女の子に直撃した痛ましい事件があった。12月1日には、青森県の八戸自動車道で走行する大型トラックから外れたタイヤが衝突し、30代の男性作業員が死亡する事件も。また12月11日には、宮城県内の山道を走っていたトラックの後ろタイヤ2本が脱輪し、軽トラックに正面衝突する事件も起きている。
国土交通省によると、タイヤの脱落事故は、2002年4月から2022年3月までに1188件発生。冬(11月〜3月)に集中して、冬用タイヤの交換後の1〜2カ月に集中している。
この時期にタイヤの脱輪事故が多い理由を、交通事故鑑定人で「交通事故鑑定ラプター」の中島博史所長に聞いてみた。
「冬用タイヤに交換するときのナットの締め付け不足が一番の原因だと考えています。雪が降りはじめたタイミングで慌てて冬用タイヤを交換するケースが多く、工場やディーラーに交換作業が殺到。
予約ができない、間に合わないという理由から自分で交換する人が増えます。
ナットを締めつけるときの『力』には規定があり、締め付けが弱くても強くても不適切です。