くらし情報『【ベッド】【タンス】【本棚】は川の字に地震で圧死しない間取り「家具の配置図解」』

2024年1月25日 11:00

【ベッド】【タンス】【本棚】は川の字に地震で圧死しない間取り「家具の配置図解」

と国崎さんは続ける。

「これを『ダンゴムシのポーズ』と呼んでいます。もしも上からなにか落ちてきたり、押さえつけられても、背中で防ぎながら少しずつ体をずらして脱出可能です。

ただし、体重の4倍以上の重さになると対処は難しくなります」

さらに「ベッドルーム」「キッチン」「リビング」の家具などの配置について、図解を使って「地震で圧死しない間取り」づくりを解説してもらう。

■グラッときたら「1秒」で出ること

「キッチンは、家の中でいちばん危険な場所と認識してください。グラッときたら、『1秒』でキッチンから外に出ること」

もし、火をつけている状態でも、

「火を消すのは、揺れが収まってからにしましょう」(国崎さん・以下同)

「ガスコンロは、大きな揺れの場合は揺れを感知して自動で止まるタイプが多くなっています。ですので、それよりも危険なものがあるキッチンから一刻も早く出ることです」

火よりも危険なものとは、炊事中なら「包丁」であり「食器・調理器具」「固定されてない冷蔵庫・電子レンジ」「煮炊き中の鍋」など。「阪神淡路大震災クラスの大地震では、家具さえ飛び交うほどです。
たとえ食器棚や冷蔵庫の転倒防止対策をしていても、食器や飲み物や油物、調味料、容器に入っている食材など……ぜんぶが飛び出す可能性がある。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.