くらし情報『着物に器にアクセサリー! 新旧なんでも蚤の市』

2018年5月16日 17:00

着物に器にアクセサリー! 新旧なんでも蚤の市

小さな露店が集まる「蚤の市」。

今では古物だけでなくいろんなものが集まると聞いて、宝探しに行ってきた。

image


image


人間は、広い世界のほんの一部で生きている。

全てを知ることはできない。
世界のどこかには、自分の知らない何かを熱狂的に愛してる人がいる。研究する人がいる。
そんな人が集まると、小さなブームになる。
誰かの世界を、少しだけ覗いてみちゃおう。
それが「うさこの覗いた世界」なのだ……!

そもそも「蚤の市」とはフランスで名前がつけられたもの。少しずつ特性は違えど、最近では「フリーマーケット」「ガラクタ市」なんて名前でも呼ばれている。


恐ろしいことに「蚤の市」は「ノミが付いているような古いものを売る」という意味でこの名が付けられた。

それはちょっと怖くて絶対買えない。

「蚤の市」という名こそフランスからやってきたが、日本では同様のイベントが遥か昔から行われている。

偉い人の命日に参拝するきっかけとなる縁日が神社で開かれていたのだ。

一番古いと言われる京都の東寺で行われる「弘法市」になると、もう1000年近い歴史がある。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.