落語協会12年ぶりの抜擢真打・つる子&わん丈に「次の時代を担うふたり」と市馬会長
一般社団法人落語協会は、3月21日(木) より真打に昇進する林家つる子、三遊亭わん丈の新真打昇進披露会見を6日、都内で開催した。つる子は先輩11人抜き、わん丈は16人抜きの昇進で、落語協会では12年ぶりの抜擢真打になる。
会見に出席した落語協会会長の柳亭市馬は「すでに活躍は目覚ましいふたりだが、この真打昇進を機にまたひとつ上の段階に進んでもらいたい。当人たちも大変に気合いが入っておりますが、気負うことなくやってほしい」と期待を語った。
林家つる子は2010年に林家正蔵に入門。「私は噺家になる前、客席で(ファンとして)寄席を楽しんでいました。その高座にトリで上がらせていただける日が来るのかと思うと本当に感慨深い。また今年は落語協会発足100年の節目の年。
より多くの方に落語を知っていただけるような、初めて落語を聞く方にも楽しさを伝えていけるような噺家になりたい。まずは真打披露興行を精一杯務めさせていただきます」と挨拶。

林家つる子
師匠の正蔵は「つる子が何人もの先輩を抜いて昇進という話をいただいた時に、随分と迷いました。まだ二ツ目として色々なことに挑戦し、色々なところで失敗してほしかった」