くらし情報『ヨーロッパ企画『九十九龍城』は「“生の営み”を観てもらいたい」上田誠×石田剛太 インタビュー』

2022年1月29日 12:00

ヨーロッパ企画『九十九龍城』は「“生の営み”を観てもらいたい」上田誠×石田剛太 インタビュー

って言われたいです。

石田(笑)。でもほんと、踊るのだって、ショーパブのあんなちっちゃい空間でやっているのに、アンケートにも「踊りが凄かった」ってことが書かれているので。一瞬のシーンだし、しかもおじさんたちが動いているから(笑)、ほとんど見えないと思うんですけど、それが「凄かった」と言われるって本当に凄いことだなと思います。でもその時、僕もいろいろやっているんですよ。だから僕の方も観てほしい気持ちもありますね(笑)。

上田(笑)。でもあのシーンは理子ちゃんのちゃんとした踊りがないとできないですからね。


石田そうね。対比ですね(笑)。

「ライブの醍醐味」を大切に、千秋楽まで日々修正を加えていく

ヨーロッパ企画『九十九龍城』は「“生の営み”を観てもらいたい」上田誠×石田剛太 インタビュー


──これから2月26日まで公演が続いていく中で、この劇はどんな風になっていくと思われますか?

上田普段、公演は基本的にはあまり変わっていってはいけないというか、日々同じ焼き上がりにしなきゃいけないと思っているのですが、今回の『九十九龍城』に関しては、「“生の営み”が見えれば」というのが一番で、「我々は、生きて劇をやっている」ということを各地に見せに行くことだと思っています。だから例えば何かハプニングがあっても、それはそれでそういうものだし、調子いい日や悪い日も含めブレがあっても、「それがライブの醍醐味」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.