くらし情報『【ライブレポート】Wienners、奇跡の一夜となったツアーファイナルで“完全覚醒”』

2021年11月16日 21:25

【ライブレポート】Wienners、奇跡の一夜となったツアーファイナルで“完全覚醒”

次の「恋のバングラビート」では曲間に前奏SEを付けて、楽曲に突入。このアイデアも効果てきめんで、曲が持つお祭り感を増幅させ、底なしの狂騒ワールドへと観客を誘う。何だ、この無類の楽しさは!今回のコンセプト仕立ての内容は、オモチャ箱をひっくり返したようなWiennersの音楽性と見事に融合し、こちらの楽しい感情を雪ダルマ式に増幅させていく。

【ライブレポート】Wienners、奇跡の一夜となったツアーファイナルで“完全覚醒”

KOZO(Dr)
それから中国風味の「カンフーモンキー」を経て、ゲーム音を配した「BECAUSE I LOVE IT」においてはコロコロ表情が変わるトーテムポール的な曲調で駆け抜け、ここではないどこか=異空間へ放り出されたような感覚に襲われた。これが現実と妄想の狭間なのかと思いながら、喜怒哀楽雨あられ状態の音色に頭が追いつかないレベルだ。再びここで祭囃子的な前奏SEを挟み、「おおるないとじゃっぷせっしょん」をプレイ。曲が始まるや、今日で何度目かわからないほど、渋谷クアトロの床は激しく揺れていた。玉屋がハンドマイクで「座頭市」をラップすれば、麦わら帽子を被ったアサミサエがハンドマイクで松田サエ子(?)になり切って「片瀬江ノ島」を堂々披露し、会場をひとつに束ねていく。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.