くらし情報『1943年を生きた、アメリカの青年たちの青春コメディ『ビロクシー・ブルース』稽古場レポート』

2023年11月2日 16:00

1943年を生きた、アメリカの青年たちの青春コメディ『ビロクシー・ブルース』稽古場レポート

表情も身振り手振りも大きな凸凹コンビがとてもにぎやかで、鳥越・大山の呼吸もぴったり。実はかなりコミカルな場面も多いこの作品の中で、ふたりの達者なコメディセンスが場をリードしていることを実感させられる。

セルリッジ&ワイコフスキとは対照的に、知的でナイーブな人柄を感じさせるのがエプスタイン。常に一歩引いてシニカルに周りを見ているかのような彼は、いわば「台風の目」と言えそうな存在だ。宮崎は明らかにほかのメンバーとは異なる存在感を発揮。冷静で鋭いまなざし、抑えた声のトーンなどから、自然と観客の目を惹きつけるに違いないエプスタインを創り上げている最中なのだとわかる。

1943年を生きた、アメリカの青年たちの青春コメディ『ビロクシー・ブルース』稽古場レポート


多少ゆるかった彼らの空気感は、兵舎に到着し彼らの指導教官であるトゥーミー軍曹(新納慎也)が登場した瞬間にガラッと変わる。軍の規律を守るためという名目で理不尽な命令を下し続けるトゥーミーは、まさに「鬼軍曹」。
高圧的で新兵たちにとっては恐ろしい存在ながら、どこか哀愁やコミカルさも漂わせていて、複雑な造形の人物だ。新納は長台詞とも格闘しつつ、トゥーミーを魅力的に見せている。余談だが、稽古場では以前から仲が良いことで知られている新納とヘネシー役の木戸邑弥の席が隣り合わせ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.