くらし情報『落語と音楽ライブの融合イベント『スペシャ寄席 其の四~フラカン 全開の噺 編~』出演者座談会』

落語と音楽ライブの融合イベント『スペシャ寄席 其の四~フラカン 全開の噺 編~』出演者座談会

樋口雀太さんのさっきの話で言うと、上方は神社境内で始まったからダイナミックとも言われるけど、それはストリートカルチャーであって、だから、より泥臭い部分、人間臭い部分が出たんだと思うんです。その根性の感じはロックと繋がるかなって。

落語と音楽ライブの融合イベント『スペシャ寄席 其の四~フラカン 全開の噺 編~』出演者座談会


雀太こないだ奈良の生駒のラッキーガーデンというスリランカ料理屋さんに客でいったら、レジのとこに「音楽や落語などライブ募集」と書いてあって、すぐ日を決めて、大きな木の下で羊や鶏や山羊がいるとこでやりましたけど、山やから声がこだまして、そこがめちゃくちゃウケるんですよ(笑)。もう色んな壁がなくなっていく時代なんでしょうね!

マエカワ俺らもそこに行かないといけないかも!生駒は鈴木が生まれた場所だし(笑)。

樋口(笑)。「スペシャ寄席」でミュージシャンにバンドセットで出てもらうのは初めてなんですけど、もう落語と音楽の壁は無いと思いますし、落語から音楽へも流れる様に観せれたらなと思いますね。

雀太落語で枕からネタのジョイントをキレイに魅せるように、落語と音楽もブチっと切れない様にしたいですね。落語ファンも来てくれるでしょうし、音楽ファンと混じりあったら良いですね。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.