二子玉川蔦屋家電のコンシェルジュに聞く!お正月太りのぷよぷよお肉の撃退アイテム3つ
年末年始は、親しい人たちと集まって楽しく過ごした時期ですよね。でも、宴のあとにふと気がつけばウエスト周りがぷよぷよに……。ついてしまったお肉に気づいたら、早めに対策しましょう!ストイックに、またはラクをしながらぷよぷよお肉を撃退できるイチオシグッズを〔二子玉川蔦屋家電〕の美容健康コンシェルジュの石原元気さんに教えてもらいました。
単純な縄跳びもLEDでおしゃれに《タングラム スマートロープ》
今回お話を伺ったのは、〔二子玉川蔦屋家電〕の美容健康コンシェルジュの石原元気さん。
子どもの頃は無我夢中で跳んでいた縄跳び。大人になってやろうと思うと恥ずかしさがあったり、モチベーションが維持できなかったりして、なかなか挑戦できませんよね。そんな大人でもクールに、そしてモチベーションを保ちつつ運動できるのが、《タングラムスマートロープ》です。
「縄跳びの指標って、時間よりも回数だと思うんですよね。でも、ずっと跳んでいると何回跳んだか忘れてしまい、イマイチ自分の気持ちの中で盛り上がれません。
でも、この《タングラムスマートロープ》は、跳んでいて視界に入る部分にLEDが仕込まれていて、何回跳んだのかが目で確認できるんです。