100均でらくらくハンドメイド♪〔Can★Do〕でそろえるアロマストーンがかわいすぎる♡
簡単にハンドメイドができるアロマストーンキットが〔Can★Do(キャンドゥ)〕で展開されているのをご存知ですか?見た目もかわいく、インスタ映え間違いなし!さらに手順もわかりやすく、初心者の方でも安心して楽しめますよ。「ハンドメイドに興味があるけど、なかなか手がだせない……」なんて方は必見です☆
アロマストーン作りに必要な材料を準備♪
石膏(せっこう)を水で固めて作るアロマストーン。お好みで色をつけたり香りをつけたりと、自分だけのお気に入りの作品に仕上げられます。用意するものはすべて〔Can★Do〕でそろえられます!
【材料】
石膏「PLASTER」
シリコンモールド
アロマオイル
水彩絵の具
紙コップ
割り箸
計量カップ
水(15〜25℃)
【準備】
石膏を吸い込んでしまったり目に入れてしまったりすると危ないので、必ずマスク・メガネを着用してください。
ステップ1♡調合した材料をよく混ぜる
石膏と水の配合は使う量に合わせて調整します。今回は記載されている割合から計算して、石膏25gと水18mlで調合しました。
計った石膏と水を3〜4分間しっかり混ぜ合わせます。